ひばり: 古代エジプトといえばやっぱり「王家の紋章」はハズせないわね。タイムスリップに記憶喪失、さらわれるのもイケメンに主人公が溺愛されるのも当たり前の少女漫画の超王道よ。連載長すぎて親子どころか3世代、4世代に渡って愛されてる超大作なのよねー。アタシは断然メンフィス派!
なんでその話をしてるかっていうと、この間朝の情報番組でエジプトのミイラの話をしてたんだけどさ、ミイラって意外といい香りらしいのよ。どんな香りなのか、古代のロマンに思いを馳せていたら、かの名作について思い出したのよね。
ゆりあ: えー!ミイラって、なんかこう、カビ臭いとか、湿っぽい匂いとか、そういうイメージです!いい香りって、どんな香りなんですか?お香とかですかね?
たけ: 昔の記録を読むと、防腐処理に使う香料はとても貴重なものだったそうですからね。ミルラとかフランキンセンスとか、高級な香木の香りがしたのかもしれません。
ひばり: そうなのよ!しかも超セレブ、なんなら王族でしょ?庶民が嗅いだことのないような、とんでもなくゴージャスな香りだったに違いないわ。アタシも死ぬまでに一度、あの香りを嗅いでみたいわねぇ。…って、おい!ゆりあ、あんた今、「くさっ!」って言ったでしょ!何がくさいのよ!
ゆりあ: (ギクッ) あ、いえ、その…ひばりさん、ごめんなさい!なんか、ちょっと、ひばりさんからじゃなくて、私から…かな? 梅雨入りした途端、汗の匂いが気になっちゃって…。
たけ: ゆりあさん、最近、寝汗をかきやすくなったって言ってましたもんね。僕も朝、寝室に入ると、ちょっとむわっとするような気がします。
ひばり: アンタたち、本当に気づかないのね。ゆりあ、あんた、ちょっと汗くさいわよ。王族のミイラどころか、庶民のドブ臭いミイラよ、それじゃあ!
ゆりあ: ひぇー!そんなにですか!?どうしよう。
ひばり:まったく!ニオイのエチケットは婚活でもビジネスでも大事よ!特に梅雨の時期は、汗だけじゃなくて、部屋干し臭とか、色んなニオイが気になるでしょ?
今日のテーマ:梅雨に役立つ!ニオイエチケット術
ひばり: まず基本中の基本だけど、汗をかいたらこまめに拭くこと!ボディシートとか制汗スプレーとか、今は便利なものがたくさんあるんだから、活用しなさい!
ゆりあ: ボディシートは持ち歩いてるんですけど、ついつい面倒で…。使ってない。てへっ!
ひばり: 使えやこら!乾燥するぞ!バックの中でボディシートのミイラができちゃうでしょうが!
全く。気を取り直して次!基本中の基本だけど、お風呂にちゃんと入って体を清潔にすること!シャワーだけじゃなくて、湯船に浸かってしっかり汗を流すのが大事よ。
ゆりあ: 毎日湯船に浸かるのは、ちょっと大変で…。
ひばり: 甘ったれるんじゃないわよ!それから、Tシャツとか下着は、汗をかいたらすぐに着替えること!特に、同じものを何日も着るのは言語道断よ!洗濯は溜め込まず、こまめに洗いなさい!
たけ: 洗濯物を部屋干しするときは、扇風機や除湿器を使って、早く乾かすように心がけています。生乾きの匂いを防ぐ効果があるそうですよ。
ひばり: たけ、あんた本当に出来た夫ねぇ…。
そして最後に、これはアタシからの究極のアドバイスなんだけど、「香水はつけすぎない」こと!ニオイをごまかそうとして香水をプンプンつけるのは逆効果よ!清潔感のある、ほのかな香りが一番好印象なの。…王族のミイラを目指すなら別だけどね!
ゆりあ: はーい!ひばりさん、ありがとうございます!今日から早速、ニオイエチケット、頑張ります!
婚活をしようか迷っているあなた!
いつかいつかと先延ばしにしているあなた!!
「いつか」の未来よりも「いま」のあなたが一番若いですよ!!!
このブログが婚活や仕事に迷っているあなたの背中を押すヒントになればうれしいです。