ひばり:あんたたち、ちょっと聞いてちょうだい!最近、婚活でもビジネスでも使える、とっておきの雑学を仕入れたわよ!
これを使えば、初対面の緊張なんてみるみるほぐれちゃうんだから!
ゆりあ:えー、ひばりさん、また何か変なこと考えてるんですか?相手の緊張をほぐすって、ハードル高くないですか?
ひばり:あらあら、何を言ってるのよ、これはね、かの有名な大谷翔平選手の名言!珠玉の雑学なのよ!
ゆりあ:大谷翔平選手の名言、ですか?
この間ひばりさんにかした本に載っていた
『僕の才能が何かと考えた時、それは伸びしろなのかなと思いました』ってやつですか?
ひばり:そう!それよ!で、この『伸びしろ』って言葉を使って、相手の緊張をほぐしつつ、自分をアピールできる3択クイズを考えたのよ!
たけ:3択クイズですか?どんな風に使うんですか?
ひばり:例えばね、相手が緊張してちょっと間が空いた時に、こう切り出すの。
「ちょっと雑談しません?
大谷翔平選手ってご存知ですか?」
たけ:いや、知らない人いないでしょ!
ひばり:そうよ。そこはあえて!
ツッコミもらえたらもうけもんよ。
そしてこうつづけるのよ。
「大谷翔平選手の名言からクイズです。
大谷選手が自身の才能と言っているものは次のうちどれ?
①強運
②伸びしろ
③英語」
たけ:ちょっとブラックジョーク入ってます!?
ひばり:あら、わかる?
相手が正解したら、
「そうです!さすがですね!大谷選手も自分の才能は伸びしろだとおっしゃっていました。私もまだまだ伸びしろだらけなので、これからが楽しみなんです!」
って言うのよ!
たけ:なるほど!それなら、自分もこれからもっと良くなりますよ、ってポジティブな印象も与えられますね!
ゆりあ:でも、もし相手が不正解だったらどうするんですか?
ひばり:あら、不正解でも大丈夫よ!
「残念!正解は『伸びしろ』でした!でも⚫︎⚫︎って答えるあなたのセンス、私、好きです。」
って、相手を褒めてあげればいいのよ!どちらにしても、相手の緊張もほぐれるし、自分も前向きな人間だってアピールできるでしょ?
さらに!トークが多少ぎこちなくなった時にも、
「すみません、緊張してて。自分もまだ伸びしろだらけなもので」
って、自分フォローもできる二刀流の構えなのよ。
たけ:ひばりさん、すごい!
場を和ませるのと自分フォローの二刀流なんて!
ひばり:そうでしょ?
読者のみんなはこのトークスプリクト、チャレンジしてみる?うまくいったら報告してちょうだいねーー!
婚活をしようか迷っているあなた!
いつかいつかと先延ばしにしているあなた!!
「いつか」の未来よりも「いま」のあなたが一番若いですよ!!!
このブログが婚活や仕事に迷っているあなたの背中を押すヒントになればうれしいです。
参考図書:限界を打ち破る大谷翔平の名言
限界を打ち破る 大谷翔平の名言 [ 桑原晃弥 ] 価格:1,540円(税込、送料無料) (2025/5/25時点) 楽天で購入 |